一長一短、コースターのおはなし。木製orアクリル製、どっちがいいの?
|

コップにつく水滴問題
コーヒーが好きなのでよく飲んでいます。机の上に直にコップを置くのはアレなんでコースターを敷きます。冬場はホットなので特に問題はないのですが、夏場はアイスなのでコップに付く水滴問題が発生します。以前は木製のコースターを使っていました。木製のコースターはコップに付いた水滴をある程度吸ってくれるので、それほどびちゃびちゃにはなりませんでした。だけど、水を吸ったせいかカビてしまいました。黒ずみました。
カビちゃうのは嫌なのでアクリル製のコースターに変えました。
当然ですが、水を吸わないのでカビの心配はありません。だけど、コースターが水滴でびちゃびちゃになります。
結局、コースターの上にティッシュを敷いて使っています。
みてくれが悪いです。
結論
ちゃんと管理できる人は木製、管理に手間をかけたくない人はアクリル製を使ったほうが良いです。