四字熟語漢字 不偏妥当か普遍妥当か 投稿:2017年03月24日 間違えやすい四字熟語を紹介します。 問題 『ふへんだとう』を漢字に直しなさい。 よくある誤答 不偏妥当 正解 普遍妥当 どんな場合でも一般的に承認されることという意味です。 間違えないためには 四字熟語の意味を知るのが一番だと思います。『普遍妥当』には「偏りがなく妥当であること」という意味はありません。 もうひとつのポイントは『遍』です。『遍』は『あまねく』という意味です。すべてにわたって広く承認されることが普遍妥当です。