ごっちゃになる環と還を整理する

私がよく書き間違える漢字に『環』と『還』があります。
例題
次のカタカナを漢字に直しなさい。
市内をジュンカンするバスに乗る。
答え
循環
循還は間違いです。
還の意味
『還』は『もとにもどる』『かえる』という意味です。
『返還』は『もとのところにかえすこと』を意味します。甲子園では優勝旗を返還します。国家間では領土を返還します。
化学の授業では酸化と還元という用語を習います。銅を酸化させて酸化銅にしたあと還元すると、もとの銅になります。
環の意味
『環』は『まわりめぐる』という意味です。
『循環』は『ひとまわりして元の場所に戻り、またそれを繰り返すこと』を意味します。市内を『まわりめぐって』いるので、ジュンカンバスのカンは環が正解です。